2010年4月29日木曜日

お手軽P&F(ドリームバイザー社)

ドリームバイザー社のP&Fチャートの紹介です。

ユーロドルの過去10日分のP&F(10×30)

個人的に、ドル円、ユーロドル、ポンドドルのP&F(10X30)はEXCELで付けてますが、その他の
値幅や通貨ペア。たまに見るGoldやWTIなどのP&Fは、ドリームバイザー社のチャートで見てます。

ここは、終値ベースでのP&Fになります。日中の高値安値ベースは、1分足に設定すればみれます。
1分足終値ベースでも60日間分見れるので特に問題なし。
もちろん、日足終値ベースはもっと長期間見れます。

P&Fは付けるのメンドクサイけど興味がある、という方にはお奨めかも知れません。
ドリームバイザー社に口座開設すれば無料で使えるのでお奨めです。(CFDの銘柄もそこそこあるよぉー)


最近出たP&Fの本です→「勝者」のCHART
(著者のBlog → P&Fによる実戦相場予測
私には少し難しかったです。

2010年4月28日水曜日

情報配信(News)と余談でNTスプレッド。

いろんな会社がありますが、意外にも早いのが、誰でも見れるWebサイト上の「ひまわり証券のニュース
早くてもそれで相場を張れるほど早いわけでもないので関係ないといえば関係ないが、
本数が少ないのでかえって見やすいし(個人的には各情報提供会社のやたらと多いテクニカル的
な見解ものは見難くなるだけなのでフィルタできるようにして欲しい)、独自の内容もある気がする。
ひまわりの人が作ってるのかなぁ?

さっき(21:00すぎ)、突然動いたのはこれかしら?

市況-この後21:30頃から共同会見が行われる予定

(更新:04/28 21:08)

今晩19:00からECBのトリシエ総裁は、ショイブレ独財務相とドイツの国会議員らと、ギリシャの債務に関する話し合いがもたれている。またIMFのストロスカーン専務理事も参加しており、その会合後の午後02:30(現地時間)にトリシェECB総裁、ストロスカーンIMF(国際通貨基金)専務理事、ショイブレ独財務相が共同会見する予定。


*日本時間 21:30頃


----
おまけ

日経平均とTOPIXは、似た動きをしますが、面白い特徴があります。
前場と後場で動きが微妙に(微妙でもないか)違います。

毎日、前場と後場で2往復するとどうなるか?を各先物で売買した場合の結果です。
前場の寄付きでTOPIX先物を売って日経先物を買い、前引けで決済。
後場の寄付きでTOPIX先物を買って日経先物を売り、大引けで決済。
期間は2007/5/1~2010/4/28まで。


おぉ、すばらしい。
けど、残念ながら、これは儲かりません。
手数料を考慮すると次の図の赤い線になります。
なお、手数料は上記のNEWSで紹介したひまわり証券のものを使ってます。(やっと繋がった)



儲からないけど、TOPIXと日経の日中の動きの特徴が出てますよね。
こういったアノマリー的なものをいくつか少しずつ重ね合わせると儲けが出るようになる、かも知れません。
この例の場合もちょっとした簡単なフィルターを被せると(最適化と言えなくもないけど)、わりときれい
に右肩上がりになります。
その紹介は、また次の機会に。




2010年4月27日火曜日

日経の節目

たまには、日経平均ネタを投稿。

毎日記録してる「まだ取りに行ってない相場の節目」(走ったり止まったりする候補)。
日経先物の期近の日中データで拾ってます。夕場は含まず。

Hは当日高値、Lは当日安値。
Cは終値。VWは日中VWAP。→厚い(だろう)ところ
窓は夜間、昼休みの窓。→薄いところ
Tはテール、Rはレッジ。(マーケット・プロファイル)→薄い(だろう)ところ

11810 T▼(08/09/29)
11800 T▼(08/09/29)
11790 T▼(08/09/29)
11780 T▼(08/09/29) Lo(08/09/29)
11770 窓▼(08/09/30)
11760 窓▼(08/09/30)
11750 V-m(08/09/19) 窓▼(08/09/30)
11740 窓▼(08/09/30)
11730 窓▼(08/09/30)
11720 窓▼(08/09/30)
11710 窓▼(08/09/30)
11700 T▼(08/09/19) 窓▼(08/09/30)
11690 T▼(08/09/19) 窓▼(08/09/30)
11680 T▼(08/09/19) Lo(08/09/19) 窓▼(08/09/30)
11670 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19)
11660 T▼(08/09/17) 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19)
11650 T▼(08/09/17) Lo(08/09/17) 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19)
11640 T△(08/09/16) 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11630 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11620 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11610 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11600 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11590 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11580 V / N - mode(08/09/16) 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11570 VW(08/09/16) 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11560 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11550 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11540 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11530 窓▼(08/09/30) 窓△(08/09/19) 窓▼(08/09/18)
11520 T△(08/10/02) Hi(08/10/02)
11510 T△(08/10/02)
11500 T△(08/10/02)
11490 V-m(08/10/02)
11480
11470
11460
11450
11440
11430
11420
11410
11400
11390 T△(10/04/05) Hi(10/04/05)
11380 T△(10/04/05)
11370 T△(10/04/12) Hi(10/04/12)
11360
11350
11340
11330 T△(10/04/15) Hi(10/04/15)
11320
11310
11300
11290 VW(10/04/15)
11280 P(10/04/15)
11270 C(10/04/15)
11260 Lo(10/04/15)
11250 窓▼(10/04/16)
11240 T△(10/04/16) Hi(10/04/16)
11230
11220 T△(10/04/27) Hi(10/04/27)
11210 C(10/04/27)
11200
11190
11180
11170
11160 VW(10/04/27)
11150
11140
11130
11120
11110 Lo(10/04/27)
11100 T▼(10/04/26)
11090 T▼(10/04/26)
11080 T▼(10/04/26)
11070 T▼(10/04/26)
11060 T▼(10/04/26)
11050 T▼(10/04/26) Lo(10/04/26)
11040
11030
11020 T▼(10/04/21) Lo(10/04/21)
11010 T△(10/04/20) Hi(10/04/20) 窓▼(10/04/19) 窓▼(10/04/22)
11000 窓▼(10/04/19) 窓▼(10/04/22)
10990 T△(10/04/22) Hi(10/04/22)
10980 T△(10/04/22)
10970 T△(10/04/23) Hi(10/04/23)
10960 T△(10/04/23)
10950 T△(10/04/23) C(10/04/23)
10940
10930
10920 P(10/04/23) VW(10/04/23)
10910
10900
10890
10880
10870 T▼(10/04/23)
10860 T▼(10/04/23) Lo(10/04/23)
10850
10840
10830
10820 T▼(10/03/26) Lo(10/03/26)
10810 T△(10/03/25) Hi(10/03/25)
10800
10790
10780 VW(10/03/25)
10770 P(10/03/25) C(10/03/25)
10760
10750
10740 Lo(10/03/25)
10730 P(10/03/24)
10720
10710
10700 T▼(10/03/24) Lo(10/03/24)
10690 C(10/03/18)
10680
10670 T▼(10/03/18) Lo(10/03/18)
10660
10650 Lo(10/03/16)
10640
10630 T▼(10/03/12) Lo(10/03/12)
10620
10610
10600
10590
10580 T▼(10/03/11) Lo(10/03/11)
10570 P(10/03/10) C/VW(10/03/10)
10560
10550 Lo(10/03/10)
10540 T▼(10/03/09) Lo(10/03/09)
10530
10520
10510 T▼(10/03/08) Lo(10/03/08) 窓△(10/03/08)
10500 窓△(10/03/08)
10490 R(10/01/26) 窓△(10/03/08)
10480 R(10/01/26) 窓△(10/03/08) 昼窓▼(10/01/26)
10470 Hi(10/01/28) 窓△(10/03/08)
10460 窓△(10/03/08)
10450 窓△(10/03/08)
10440 T△(10/02/22) Hi(10/02/22) 窓△(10/03/08)
10430 窓△(10/03/08)
10420 窓△(10/03/08)
10410 窓△(10/03/08)
10400 窓△(10/03/08)
10390 Hi(10/03/05)
10380
10370 C(10/03/05)
10360 P(10/03/05)
10350
10340 VW(10/03/05)
10330
10320
10310 T▼(10/03/05)
10300 T▼(10/03/05)
10290 T▼(10/03/05)
10280 T▼(10/03/05)
10270 T▼(10/03/05)
10260 T▼(10/03/05) Lo(10/03/05)
10250
10240
10230
10220
10210 R(10/03/04)
10200
10190 VW(10/03/03)
10180
10170
10160 P(10/03/04)
10150
10140 C(10/03/03)
10130 T▼(10/03/04) Lo(10/03/04)
10120 T▼(10/03/01)
10110 T▼(10/03/01) Lo(10/03/01)
10100 T▼(10/02/26) C / Lo(10/02/26)
10090
10080 T▼(10/02/25) Lo(10/02/25)
10070 窓△(10/02/17)
10060 Hi(10/02/16)
10050
10040 P(10/02/16) VW(10/02/16)
10030
10020 C(10/02/16)
10010 T▼(10/02/16) Lo(10/02/16)
10000 T▼(10/02/15) Lo(10/02/15)

上の窓を埋めに行くと良いのですが、それはしばらくないだろうという気がしてます。
現物の出来高が厚いんだよねぇー、ここから上の2008年モノは・・・。
仮に埋めても強烈に重たくなるでしょう。

日計りをやらない人には全く役立たずのデータでした。
TOPIX先物版は(個人的にはこちらを重要視)、また今度。

残念な仕様変更(ヒロセ通商)

先日、スキャルパーには使い易いよーな投稿をしたばかりのヒロセ通商のLION-FX、
週末のメンテで残念な仕様変更してやがった(指値注文の制限)。

レートは常時(狭い範囲で)バタついているので、Askのほんの少し下で買い指し値、Bidのほんの
少し上で売り指値をおいてエントリできてた。
(日経先物でデイトレやってた人は、板を極力叩きたくない的なこの感覚、わかって貰える気がする。)

姑息なことも色々と考えてたが、今回の変更で5Point以上の注文制限がかかった。

もしかしてイチオシのFX会社か?と思ってたが、すでに私の中では単なるB級グルメ系の会社に成
り下がってしまっている。


こんなんもあったけど、何これ?(意味は知ってるが)


先週の両件は直接関係はないと思うし、
発注のタイミングとレートの変動のタイミングにより指値・逆指値が成立しない場合があるため」との説明も
その通りだろう。
が、レートを安定させる努力が必要な取引会社なのかも?との印象を持ってしまった。

狭スプレッド&レートのバタつきが多い会社(ヒロセはそれほどはバタつかない)で指し値制限が
なく約定能力が高ければ、そこを狙われたりとは思うが、そこはレートのバタツキを抑える努力をす
るのが、王道と思うのだが。
いずれにしても取引(注文)増やしてナンボの業態のハズ、注文に制限を設けるとは、なんたること!!

がんばっていただきたいものである。

2010年4月24日土曜日

FX:1週間の動き(2010/4/19~4/23)

今週のMP(マーケット・プロファイル/10P刻み)

EUR/USD
現在、新値七手が進行中。
金曜の値動きはプチセリングクライマックス的な観もあるが、まだ週足・日足ともトレンドラインキープの形状で高安切り下げ中、値ごろ感は禁物の気がしてる。
とはいえ、週足では新値11手まできてる。そろそろ一休み欲しいころ。
月曜ロンドン・NYで多少なりとも日足高値を抜けてくれば雰囲気は少し変わるのかも?
今週の作戦は、売りは少し控える、もしくは早食い。


Cable
週足は高安切り下げだが、予想通り(?)今週も強かった印象。
今週は、モミモミなのかなぁ?
作戦的には、疑心暗鬼の買い目線。
月曜に半値押し程度してから、火曜のロンドンで上に抜ければ疑心暗鬼が解消しそう。


USD/JPY
今週は時間調整の週だったのね、たぶん。(ドル円はいつも時間調整、要は動かない)
作戦的には、男は黙ってサッポロビール、買いでしょう。



ユーロ円
足元弱そうな気も・・・。よーわかりません。


ポン円
快調に上昇してますな。
週後半は上昇力が弱まってると見るのか、時間調整と見るのか。
これもなんとなく、下抜けは走って足元というか薄いとこを確認しないと気がすまない感じも。

2010年4月23日金曜日

最近調子のいい煩悩線

リクエストにお応えして、自作のindicator(煩悩線)を再度UP。以前のものと一緒。
MT4のindicatorですが、中身は、まぁ、一目均衡表の基準線みたいなもんです。
こちらからどーぞ。→ download

パラメータは、60分足なら「60」、15分足なら「15」と入力。デフォルトは60分。(図は15分足)
色使いや線の太さは適宜変更でそーぞ。
なお、売買サインはついてませんので、悪しからず。






余談:
先日投稿した「かっちょいい絶望」の飯田泰之氏出演。
デフレ脱却議連の仲間だそーで・・・。imaiセンセにもご意見伺って欲しいのぉ。
Dig「経済って何?不況ってどうして起こるんだろう?」


余談その2:
事業仕分け、またはじまりました。前回、見学に行って色々なことが驚愕だったけど、まず驚いた
のが マスコミの記者たち。
殆どの記者は一心不乱に前も見ずキーボードを打ってる。あぁ、これが取材っすか??
その横で素人がustream中継をしてたりする異様な光景。
誰でも参加可能なので、お時間のある方は一度参加してみては?(午前中早めがお勧め。混むから)

クロス円のMP(マーケット・プロファイル)

ポンド円のリクエストをいただきましたので、作ってみました。

先週月曜(4/19)から本日(4/23)の11時まで。



ついでに、ユーロ円。



EUR/USD


USD/JPY


GBP/USD



余談:
EURのオプション(ノックアウト-オプション)の解説とか目にする。
例のごとく、「防戦」解説。
それはないだろう。だいたい「防戦」するってことはデルタリスクを増大させてる
ホントにそんなことをするのか?個人的には大いに疑問である。
それとも、「防戦」を使って説明する人はナンピン大好き派なのかな?(それなら理解できる、笑)
以前のオプション防戦云々の投稿はこれ(ノックアウトOP)、と、これ(バニラOP)。ご参考まで。
対象価格を付けて欲しい人デルタヘッジ(ガンマトレーディング)が防戦玉に見えるだけ
だと思うのだが、、。
(解説的にはわかり易いし、OPが原因での動きという点ではその通りだし、まぁどっちでもいいのですが)

2010年4月22日木曜日

Cable いまこんな感じ。



ローソク30分足(白い2本の線が煩悩線、赤は週間煩悩線)とMP1時間刻み。
本日分のMP(マーケット・プロファイル)は、10:59分まで。

今週のMPの山はどんな山になるのでしょうか?
先週に続いてノーマルWeek形状になるのか。(裾野がやや短めの富士山型(正規分布)が多い)

さっき呟いたが、煩悩線でサポートが効いいたようで、5分足ベースでは上を伺いに行ってる。


追記:
1.5385付近は煩悩線(週間煩悩線)。止まるか?
割っても1.5370付近で一旦止まる?

2010年4月21日水曜日

かっちょいい絶望

本日、立ち読みした本で印象に残ったというか上手い事言うなぁと思った言葉。
佐々木俊尚さんの著書で紹介されてる駒大の飯田泰之氏(←この人、経済書とかも何
冊か書かれてますが面白く読めましたよ)の言葉で、
小難しい顔して悲観論を述べる有識者を「日本のインテリ層はクライ」と茶化した言葉。

その佐々木さんの著書は、コレ。

twitterでフォローしてる佐々木さん(@sasakitoshinao)の本が平積みになったてたので、なにげなく
立ち読みしてたら、面白いので殆ど読んでしまった。
1時間以上立ち読みしてた気がする。で、ちゃんと読みたくなったので(&足が疲れた
ので)結局、買っちゃった(笑)。

マスコミの批判や政治についてというよりは(大マスコミ出身者のせいか報道の様への
脱力感は滲み出てるけど)、報道内容をblogやtwitterなどネットでの内容と対比をさせ
ながらその違いとネットでの一連の流れが書かれてる。
Blogは(全部じゃないけど)、もはや便所の書込みじゃない、のだそーだ。
(「このblogは?」って突っ込みはスルーです。)
ように、思う。(←なにぶん、流し読み系の立ち読みなので・・)

それにしても、タイトルと内容が微妙に違うのはここ数年の流行りだ。ってのは置いといて、
ネットによって価値観とかそういったものの変化を感じた。世の流れというかネットの流れ
というかうまく整理して提示してkれてるように思う。少しアタマが整理できた感じ。
いずれにせよ10年前とは地味なようで大きく変わってることを(とくにこの1、2年)、あらた
めて実感。

こういうのはオプションのタイムディケイやガンマと一緒で突然ある日でかくなり、さらに
ガンガンでかくなってやがて消滅するのである。
(何事もなかったように、それが当たり前になる。まさに限月交替)

まぁ、1年後にそこまで変化しないだろうが、もうあと15年もすると、小学1年生は社会
人で(そういえば、友人のガキ=小1は、アニメはTVじゃなくてutubeのみらしい)、今の
大卒新入社員は37歳で、今の37歳は52歳で。
そして、現在40代後半のオイラはそのとき60代。そのときも(?)、世の流れにはついて
いきたいものである。
そして、いくつになっても若い衆の会話には交じっていたいものである。

小学生のときのキャッチフレーズで一番頭に残ってるのは、「ひかりは西へ」だ。(岡山県人なのです)
いまや”ひかり”どころか”のぞみ”さえ、空気のよーな存在。


さて、ユーロドルのどてんロン毛もしたので、もう1回読むことにしよう。

追:煩悩線があったので1.3403で食っちゃった。よし、PC落として読書に専念。

2010年4月20日火曜日

FX取引手法(名付けてチャーハントレード)、開発しました。

ユーロドルのTICKチャート(BID&ASK)とレートパネル。


さっき、電話しながらレートを見てたら殆ど動いてなくてスプレッドゼロだったので、やってみました。

両建なし、ワンクリック注文、の設定にして、大急ぎでASKとBIDを連続ヒット。

結果はこんな感じ。


Ask→Bidで叩くのかBid→Askで叩くのか、一瞬のことなのでそれが問題。
そこはTICKチャートを見ながら男の直感とか女の直感で。

えっ?何が嬉しいのか?
まぁ、暇つぶしみたいなもんです。
直感が正しいと思わず利益になったりします、笑。
もちろん損もあるよぉ、なのでそこは損小利大な感じで。

ちなみにここ、二重ロングインOKの会社なので・・・

えっ?なんでチャーハントレードなのか?
こっれっす。↓
手数料無料!ヒロセ通商【LIONFX】



 

キムチチャーハン30万通貨、肉じゃが30万通貨、佐世保バーガー60万、寿司セット90万、、etc。
肉じゃがに、ごはん、みそ汁、漬物をつけて肉じゃが定食するには90万通貨。
これは、もつ鍋も付いてくるようだ。
さらに、ビールを付けてフルコースには120万通貨が必要。
なんだか複雑怪奇だぞ。


電話しました。
「ピリっつくるキムチ味が最高!!キムチチャーハンとホクホク肉じゃがが食べたい場合は
どうしたらいいですか?」 (違うキャンペーンのようですがダブルカウントありですか?)
お姉さんに、「プッ」って笑われてしまいました
「キムチチャーハンと肉じゃがの両方を食べるには、60万通貨必要です」
(ダブルカウントはなしだそうです)
どうやら全部食べるには300万通貨が必要らしい。
1万通貨だと300回往復、クリック600回。
これは早いとこ昇進してLotを上げないと。なんだか燃えるぜ。

新規口座開設の1万円キャッシュバック(1万円以上入金+10万通貨取引)だけは、
ダブルカウントしてくれるそうです。

くれぐれも値嵩チャーハンにならないようにご注意意を。

(この記事、あとで消してしまう予定ですが、ご参考まで)

2010年4月19日月曜日

ヒロセ通商でサラリーマン式昇進(小心?)トレード開始

先週、ヒロセ通商のLION FX





の口座開設しました。



この会社、大阪の会社らしく(?)、取引量に応じてなぜか餃子とかハンバガーをくれるとこ。
この恒常的にやってる食べ物キャンペーンは口座開設済の人も対象らしく、どうやら釣った魚にも、
餌(メシ)を与えてくれるようなので口座開設してみました。(まさに、メシだ)

んで、あまり期待せず、とりあえず使ってみたところ、
思いのほか(失礼?)、使い勝手が良いのです。

【スプレッド】狭いです。
 ドル円、ユーロドルで1P(0の場合もよく見かける、瞬間的だけど)、ケーブルで2-3P
 クロス円は(あんまり見てないけど)、ユーロ円が2-3、ポンド円が2-5くらい

【レートのバタ付き】変な動きはなさげです。
 GFT社と見比べてもほぼ同じ、値動きも安定してる感じ

【サポセンチェック】合格
 さっき電話してみました。コミュニケーション能力、合格。

【注文の操作性】レート画面も見やすく良いです。
 ここは両建ての有無をシステム設定できました。これ、個人的に超高評価、うれP。
 私は、両建てナシの設定にしてるので、返済時も新規同様にレート叩けば良いので楽ちん。
 トレール注文や時間指定成行きなどもあり。
 指し値が現在レートのすぐそばでも発注可、逆指しは6P以上で可。(←こういうの重要)


 とりあえず、新規口座開設&10万通貨取引で1万円くれるようです。
 さっき1万通貨を10往復して達成したので、これはGet。(忙しかった)
 つぎは、キムチチャーハンが30万通貨なので、今夜は延髄クリックを連発予定です。
 そんなことしてるから、儲からないんだよ、、、との声が聞こえてきそうですが、しばらくは延髄系クリック専用の会社としてここ(ヒロセ通商LION FX)をしばらく使ってみます。

【妄想】
 とりあえず、10万円だけ入れてみたのですが、ここは、1000通貨単位で取引可能(手数料なし)みた
 いなので、複利運用で大きく育ててみることにしました。(と、楽観的な妄想は膨らむ)
 10万円→11万円になったら掛け金を1.1倍にする!
 のではなくて、
 10万円→12万円になったら掛け金を1.1倍にする!(よーな感じで)
 を作戦にして、昇進トレードを(降格もあるのだが・・・)やってみようかなと。
 掛け金の減額は厳しめで感じで。
 とりあえず、早いとこ10万円を12万円にて主任に昇格しなきゃ。それより、クビにならないようにしないと・・・。
 (↑と、まぁ、例のごとく激しく妄想中)
 
私といっしょに複利でウハウハ!な感じの妄想トレードにご興味あれば、口座開設してみてはいかがでしょうか。
こちらから、どーぞ!
為替の







以上、ちょうちん&妄想記事でした。
追:別の口座だけど昼にユーロドルのIFD+OCO(スケベロング)でやられてたのを思い出した・・・。

追2:キムチチャーハンに向けて、セコセコと回数だけ重ねてます。今夜は比較的緩やかな動きなので、新規についてのみだけどNearな指し値で建ててる。Bidレートで買い指し、Askで売り指し、いまんとこ上手く行ってる。返済は利食い損切りとも、さすがに成行きで発射。
やってるのEUR/USDのみ。スプレッドゼロが瞬間的にでもちょこちょこ出るというので注文が入ってる感じ。

追3:さすがに短時間にTickチャートとレートだけ見ながら20往復もやると疲れた
最初の2回は間違えて0.1枚でやってしまった。なんだか損した気分。
他は全部1枚単位、最大利益9Pで最大損失は3P、±1P以内が一番多い。
なんとかマイナスになってないけど、勝ちたいんだか回数増やして餌(キムチチャーハン)が目的なのかよくわからなくなってきた(当然?当面はチャーハンが目的だったりするのだけれど・・・)
餌に釣られて(?)こんなことやってると変な癖がつきそうなので&酔っ払ってきたのでもう辞めて寝ようっと。

2010年4月18日日曜日

P&FもどきのEXCELをUPしました。

ので、よかったら使ってみてくださいませ。

先日の投稿で書いてたEXCELファイルを人様が見てもわかるような形で作りました。
P&Fというよりもカギ足の方が近いかも・・。
私はこのEXCELを使って手書き(EXCELだったりしますが)のP&Fを作っているので、
個人的イメージは、P&Fもどきだったりするのですがw
今日、ブックオフの105円コーナーでカギ足と練行足とP&Fについて書かかれた1972年初版の
日経文庫の本を発見、Getしました。なんとなくウレP。

Getしたのは読んだ形跡のない第9版(2009年3月)第1刷 。
なぜか、ISBNコードも価格表記もないがプレゼント系の非売品なのだろうか?





ダウンロードは、こちらからどうぞ。→ MakeZZ.zip
使い方などは、EXCELファイルの「説明」シートを見てください。




元データの取得は、ドリームバイザー・ファイナンシャル社のチャートがコピペが簡単なのでお奨めです。
口座開設はこちらからどーぞ。
システムトレード






余談:
こんどの土曜日(4/24)に、久々にP社の無料セミナーに参加してみようと思います。
「フィボナッチ&ボリンジャーバンドの研究」(成田博之)
・・・成田さんの話聞くのは久々だ。
「実践トレーディングセミナー」(山中康司)
・・・そろそろ水星が逆行するらしいから山中さんのお告げ聞かなきゃ。

どなたか、終わった後に反省会(飲み会)などはいかがでしょうか?
では、今度の土曜日に田町の建築会館ホールでお会いしましょう(笑)

2010年4月17日土曜日

FX:1週間の動き(2010/4/12~4/16)

MP(マーケットプロファイル)の色使いを変えてみました。

色がついてるところは、
London 08:00~16:59(Tokyo 16:00~00:59/NY 03:00~11:59)
ロンドン市場の朝からNYの午前中までの9時間。
最初30分間を赤、最後の1時間を青、その間は黄色。

最後の1時間(ロンドンフィキシング後の1時間に相当)は、意外と動いたのね。今週たまたまか。
NYの午後は発言等はあっても消化試合タイムの様相。どうせワシ寝てるし・・・。
図は右から、ユーロ、ポンド、円の順。


EUR/USD
窓埋めに1週間を要したがきっちり埋めてきた。底打ちしてるのであれば週初の窓など埋めないはず。
しばらく戻すのかもしれないがまだまだ病み上がり。
1.3580-13600のゾーンが壁で、
さらにその上の1.3600-20ゾーンは木曜につけたレッジ(走ったとこ=薄い&下げの起点)があるので、1.3600→20は早い動きかもしれないが、そこまでの感じ。
週初の作戦は、1.3620を超えるまでは戻り売りのスタンスか。
下は窓空け前の安値1.3440台をキープできるのかに注目。
売り狙い。
GBP/USD
一見すると、EURと似たような形状だけど、こちらは底堅く推移で強含みの印象。
もみもみは、時間の調整の為?
先週に引き続き上抜けは素直についていきたい。
買い狙い。
USD/JPY
93円台はいかにも重そうな雰囲気。
それ以前に、まずは92.40-50で一旦頭打ちしそうな雰囲気。
月曜仲値が上昇仲値で92.40付近までくれば、逆張りの売りをかましてみたい感じ。
売り狙い。

2010年4月16日金曜日

ユーロドルの窓埋め

きっちり埋めました。日足ベースの窓。

いろんな相場解説などによると「ユーロ戻るにしても一時的な戻り」との話が本当ならラナウェイ・GAP(埋まらない窓)にはならないだろ!って単純な考えで1票投票は正解だった?
むろん後講釈。 (自信満々なら100万点張ってる)



ってことで、1.3445(窓空け直前の安値)割れにストップをおいてドテン&スケベLONGちゅう。
ここは、お約束ですから?

値幅的にもこのへんは(1.3490台)、ガンマロング組のヘッジ(デルタヘッジ/ダイナミックヘッジ)も入りやすいとこ?

目標は1.36手前。OCO(トレーリングStopに変更済み。もう損はないゾ)&時間指定成行きを入れて寝ます。

OCO&時間指定成行き。これって、株先で多用してた「不出来引成り」みたいなもんかしら??
時間指定成行きってイマイチよーわかってないので、明日は6時前に起きようっと。

2010年4月15日木曜日

ユーロの法則!???(その後)

さっきの続きです。



20Pointちょうどの上昇(1.3629→49)がダマシに終わり、今度は下へ20Point。トレンドライン割ってから伸びる伸びる。


1.3550付近は煩悩線(0.382押し)があるので一旦止まると見てるが、それを超えれば次は日足ベースの窓埋め(1.3450付近)か?
さすがにそこは、一旦は止まるだろう。


そりゃええんだが、見てない時に限って・・・。コノヤローーー!!!



-------
追記)さらにその後。
いま安値1.3632で小休止。ここで止まれば、急騰後の週初からの動きで高値安値を切り下げる平行
線が引ける。いわいゆるフラッグ形状を保ったままになる感じ。もし、このレベルで(日足ベースでの
窓を埋めないまま)止まって、再度1.37にトライするようならうわっぱねるんじゃなかろうかと・・。

わたす?わたすは売り狙いのまんまです。まずは窓埋め”スル”に10万点。



-------

追記2)さらにさらにその後。
フラッグを下に抜けたがかろうじて形状をキープ。


一旦は窓埋めするへの10万点は3万点に格下げ。
窓埋めしないまま上抜けしたら(ラナウェイGAP成立)、一転ベア派に転向予定。いまはまだ7:3でベアだけど。
急騰後のフラッグの中に、今度は急落後のプチフラッグが出来つつある。(安値1.3520からの動き)
抜けたら再度売りたい。
なんだかんだと言いつつスケベLong中。目標は1.3590付近。
たしかにこういうときは、両建て全否定派の私も両建てが少しだけ恋しい気もするなぁ。

ユーロの法則!???

最近の傾向:「20P動いたら勢いあまって30P以上動いちゃいぞ」の法則
※現状の値動きの傾向ということ。法則は大げさっすね^^;
※トレンドライン、水平線と合わせてみると特に有効??

図は、毎週末に投稿してる20PointRversal(Bidレート)の図。
P&Fもどきを作るべくEXCELで自作したマクロ。
(P&Fは有効と思うけど付けるのが大変。終値だけならまだしも高値安値を考慮しようとするとメンドクサイ)



目盛りは1枠が10Point、P&Fでは切り捨てや切り上げを使うのが一般的のようだけどそれはナシ、です。

んで茶色でやや大きめの点が30Point以上の動き。





20P動いたものがそのまま30P以上の動きをするのは確率的には50%のはず。(合ってるのかな?)
だが、実際にはそうではない。(あくまで最近の動きの範疇。←くどい?)

20Pでエントリ、30Pで利食い(+10P-スプレッド)っての無くはないが、
もしくはP&F的にドテンを繰り返すってのも無くはないが、、、

現実的には、エントリや利食い・損切りのタイミングを計るのに使ってみるというのはいかが?
(P&F的に、わたすは使ってますが、まぁまぁ合格な感じです。)
ちなみに、ドル円など他のストレート通貨ペアでも有効。クロスではイマイチ。




なお、この手抜きP&Fもどき作成用のEXCELは(自分専用なので使いにくいので)、若干の手直しを
してそのうち(今週末目標)、UPしときます。
元データは、ドリームバイザー・ファイナンシャルの形式を前提にしてますので、ご興味があれば口座
開設してみてはどうでしょうか。
口座開設するだけど(入金とかしなくても)データ取得やチャート利用は可能です。
こちらから↓お願いします。(入金&トレードでアフェリエイト成立のようですが・・・・。)
システムトレード

2010年4月12日月曜日

大証FX & くりっく365 の通常手数料

前々回の投稿に続いて大証FXの手数料も一覧にしてみた。
1万通貨単位でのデイトレ往復手数料を(キャンペーンを除く)通常手数料の一覧。

会社名 クリック365 大証FX
コスモ証券 210 210
インヴァスト 420 315
岩井証券 294
オリックス証券 294
光世証券 315
そしあす証券 315
ひまわり証券 380
松井証券 420
マネックスFX 420
ゆたか証券 2100
ユニマット証券 105
岡三オンライン 146
小林洋行 210
トレイダーズ証券 210
岡安商事 283
サイバーエージェント 300
エース交易 315
スター為替 315
大和証券 336
イーバンク銀行 378
ひろぎんウツミ屋証券 420
リテラ・クレア証券 420
住信SBIネット銀行 524
カネツ商事 840
豊商事 2100
外為ドットコム 未定
※ゆたか証券(豊商事とは別会社)は、対面(電話)取引のみ。
(2010.4.11現在、各社HPより)


こうして見ると、
大証FXは証券会社ばかりね、、。微妙なテリトリがあったりするのだろうか?
大証FXも片道210円/1万通貨がベースの模様、くりっく365も当初210円がベースだった気がする。今後、期待したいとこである。

2010年4月11日日曜日

松陰神社

今日の昼はポカポカ陽気で気持ち良かったので、久々にミニサイクルでパトロール。



まだ桜が残る松蔭神社。









気持ちの良い天気。









うーん、わかったよーな、わからんよーな。









競馬をする人の間では「競馬は人生に似ている」といわれている。しかし寺山修司はこう言った。
競馬が人生の比喩なのではない。人生が競馬の比喩なのだ。
(ブックオフ松蔭神社前店で買った本より)


なんとなくこれは少しわかるよーな気が・・・。